2018年7月28日土曜日

Progateやってみたのでメモ

Pythonの勉強は基本的に書籍を読みながら勉強してたのだけれど、プログラミングが勉強できるProgateというのがいいよという記事やツイートがあったので試してみたので、メモ

ちなみにProgateを知ったきっかけの記事はこちら
【保存版】Pythonでデータサイエンスするための全体像と、必要な学習項目を初心者向けにまとめてみたよ! 

 でもって、Progateはこちら
プログラミングは素晴らしい力です。やらないのはもったいない。
悩んでいるなら、Progateでやってみよう。無料で始められる、初心者向け学習サイト。

https://prog-8.com/

メールアドレスで簡単に登録できるので、早速登録してみる。

Pythonを勉強しようと思っていたけど、ほかにも
Command LineやGitやSQLなんかもあって、役に立ちそう

で、早速やってみると
まず最初に説明のスライドが入ります。
Pythonの変数について説明がありますが、こんな感じでデータ型などについても説明がされます


それで1つのレッスンの説明が終わると


演習、ということでレッスンの内容を実際にコードを書いて復習します。

そのコードが正しいものであれば、つぎのレッスンにいけるようになります
経験値?なるものがあるらしくて、レベルもあがっていきます
ただレベルがあがったらどうなるのかはわからない...


とりあえず1レッスンやってみての感想

最終的なゴールの成果物が最初に示される
でもいっきにやるわけじゃなくて、少しずつ進んでいく
わりと説明もわかりやすいし、よさげ

なのでいくつかやっていこうと思います






0 件のコメント:

コメントを投稿